忍者ブログ

2025/07/15 (Tue)
「[PR]」
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2010/07/28 (Wed)
「仙台泉ヶ岳で水遊び」
未選択
昨日はイベントのお手伝い

ちびっこデイキャンプ

泉が岳でトレッキングや沢登、沢下り

元気ですね~ ほんとに



PR

2010/07/25 (Sun)
「山形朝日町でカヤック」
未選択
本日はカヤックスクール

フリースタイルカヤックレッスン

場所は小屋横

内容はホールでサイドサーフィン そしてバウを左右に切り返す

次は流水基本レッスン

場所は草陰静水

内容は ロール スカーリング

でした

ご参加の皆様 お疲れさまでした

また次回も よろしくお願いします

いや~ みなさんの上達を感じて 楽しいでーす!




2010/07/24 (Sat)
「ツアー&スクール」
未選択
本日はまずイベントのお手伝い

朝日町宮宿~カヌーランドタンの瀬区間

ラフトとダッキーで川下り

後半は毎度 いつものカヤックスクール

場所は静水広場

内容はバックロール バウを沈める でした

楽しんでいただけたでしょうか

お疲れさまでした




2010/07/23 (Fri)
「SDスポーツツアーガイド」
未選択
本日は最上川朝日町雪谷~カヌーランドタンの瀬区間のガイド

相扶ウェーブ1、2や 合流上 ドロップ などなど遊びながら 下りました

楽しんでいただけたでしょうか

午後からは カヤック体験

簡単な操作方法とショートコースダウンリバー

未知なる世界 楽しんでいただけたでしょうか

ご参加のみなさん ありがとうございました

お疲れさまでした

今日は気温水温 昨日よりマシでした

薄雲や風のおかげでしょうか?

雪谷の朝日川からの水が冷たくて気持ちよかったです

これだけ暑いと バドジャケなどジャケット類を何も着たくないので

スプレースカートの胴まわりって

もう少し止水性能 上がらないものかな?と考えます

そうそう 最近半袖ドライのラインナップが減ったなと感じていて

今回 東京奥多摩御嵩の方と北海道の方と漕いでいたのですが

普通 フリースタイルスポットって 上流そして渓谷だったり

水は綺麗で 夏でもツ・メ・タ・イ

なので夏でもドライトップ長袖で遊べるのです

これが日本のスポットのほとんどかもしれませんね

タンの瀬のように中流 中流といっても

他の短い川との比較なら下流といえる距離を流れてきた水です

ぬるいはずです 温泉プールなみ
こんな水温は御嵩や北海道ではありえないそうです

そういえば他のスポットってそうだったな~ と思いだし

「ドライ半袖やカグデッキ半袖がカタログから減ったよね~」

なんて困っているカヤッカーは少ないのかもしれないな?っと




2010/07/22 (Thu)
「SDスポーツ今日のツアーは寒河江川」
未選択
本日は寒河江川 水ヶ瀞~綱取 区間のガイド

水量少な目ですが 始まりの瀬 水ヶ瀞 農協倉庫下 岩板などなど

楽しめました

ツアーが終わった後に タンの瀬に移動

最上川 ヤバイです

いよいよ来ました

水温ぬるぬるです のぼせます

最上に来て 寒河江が冷たくて気持ちよかった事が分かりました

ウエア選び 注意して下さい







<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>